メニエール病とは? 原因と症状について
メニエール病とはめまいや吐き気がくりかえし起こる病気。耳鳴りや難聴などの症状をともなうことが多くあります。
そんなメニエール病について、症状・原因・対処法などについて、わかりやすくお伝えします。
スポンサーリンク
【目次】
メニエール病とは?
めまいや吐き気がくりかえし起こるメニエール病。ストレスの強い職場環境やストレスの多い人間関係にいる人のなかで増えている病気ではないでしょうか。
この症状は数分でおさまることもあれば数時間続くこともあります。
また、メニエール病の症状が1回起こっただけで起こらなくなる人もいれば、長い期間にわたって何度も症状がくりかえしあらわれる人もいます。
メニエール病の特徴はこちら。
- 30~50歳代の働きざかりの人に起こりやすい
- 女性よりも男性に多い
- 高齢の方にはあまり起こらない
- 症状をくりかえすと、耳鳴りが残ったり難聴が進むこともある
そんなメニエール病の症状について、もう少しくわしくお伝えします。
メニエール病の症状
メニエール病の症状は、突然、体や周囲がぐるぐるまわるような回転性めまいが起こり、めまいと同時に、耳鳴り、耳の閉塞感、難聴が起こります。
めまいも数分でおさまらずに、少なくとも数十分、長いと数時間も続きます。耳鳴りや難聴をともなった回転性めまいをくりかえすのがメニエール病の特徴です。
めまいがおさまれば耳鳴りや難聴も軽くなっていきます。
ただ、めまいを何度もくりかえすうちに、めまいがおさまっても耳鳴りや難聴がおさまらないようになっていくこともあります。
では次にメニエール病の原因についてお伝えします。
メニエール病の原因
メニエール病の原因はストレスなどによる耳の内耳のバランスの乱れ。
耳の内耳は「骨」と「膜」の二重構造。膜の内側はリンパ液(内リンパ液)で満たされています。
しかし、ストレスなどの影響でリンパ液の調整がうまくいかなくなると、内リンパ水腫をつくって神経を圧迫してしまうので、めまい、耳鳴り、難聴といった、メニエール病の症状があらわれてくるのです。
ストレスによる自律神経の乱れは平衡感覚をつかさどる三半規管にも影響をおよぼします。
三半規管と自律神経の関係についてはこちらでくわしく紹介しています。
自律神経が乱れると三半規管にはどんな影響が?やわらげる工夫とは?
ストレスが原因となって症状があらわれるのがメニエール。
- 仕事や人間関係などでストレスの多い毎日を過ごしている
- 責任感が強い
- 働きすぎる、がんばりすぎる
- 仕事での責任やプレッシャーが強い
- ささいなことでも思い悩んでしまう
- 自分を責めてしまいがちである
といった人にかかりやすい傾向があります。ではふだんの生活の中でできる解消法をご紹介します。
スポンサーリンク
ふだんの生活でできる対処法
精神的ストレス・身体的ストレスが原因となって起こるメニエール病。
解消法としてもっとも大切なことは、(1)ストレスを減らすこと、(2)ストレスで固くなった筋肉をほぐすこと。
おおもとの原因であるストレスを減らすことはとても大切。
またストレスを受けると、自律神経が乱れて全身の筋肉がかたく緊張します。
この筋肉の緊張状態は体の負担(ストレス)となってさらに自律神経が乱れて……、という悪循環にもおちいってしまいます。
精神面での対処法
- ストレスを受けないようにする
- ストレスをためないようにする
- 心からリラックスできる時間を増やす
- 完璧主義や自分でかかえこむことをしない
- 些細なことは気にしない
- 人からどう思われるかは気にしない
体の面での対処法
- 朝起きたら、日光を直接あびる(体内時計が整います)
- なるべく決まった時間に3回食事をとる
- 少しでも早寝早起きをする
- 深呼吸をする(ゆっくりと息を吐く)
- シャワーではなくお風呂にゆったりとつかる
- マッサージなどでこまめに体(筋肉)をほぐす
- ストレッチや軽い運動で筋肉をほぐす
※参考サイト:NHK健康チャンネル「1分でできる腹式呼吸」、国立精神・神経医療研究センター~こころの情報サイト「ストレスとセルフケア」、厚生労働省e-ヘルスネット「体内時計」、「ストレッチングの効果」
ストレスを減らすことは簡単ではありませんよね? せめてストレスをためる前に、発散するように心がけましょう。
また、ストレスで乱れた自律神経を整えることも大切。
食べ物、お風呂の入り方、運動、かんたん呼吸法、眠りを深くする方法など、普段の生活で自律神経を整える方法はこちらで紹介しています。
自律神経を整える方法とは? >>
さて、疲れがとれない、体が重たい、いまひとつ調子が……というあなた、体が固くなっていませんか?
不調を解消するには体をほぐすことが大切!そこですばやく簡単にゆるめる方法をご紹介します。
ゆるめて軽い体になる方法とは? >>
*-*-*-*-*
この記事の執筆者:
株式会社ナチュラルハーモニー代表 斉藤豊
1995年から栄養補助食品の販売業務をきっかけに栄養学を学ぶ。以来、健康食品・健康器具など10年の業務経験とともに整体師から自律神経など体のしくみを学び、2006年に健康通販(株)ナチュラルハーモニーを設立。
リラックスジェル「プアーナ」、内科医・医学博士の堀田忠弘先生考案・監修「野菜力で輝け」、医学博士の吉村尚子先生開発の和漢の健康茶「浄活茶」など天然由来100%の健康商品を販売して今年で18年目を迎える。※執筆者プロフィールはこちら
*-*-*-*-*
スポンサーリンク